論文
報告書
著者 | タイトル | 発行年月 |
---|---|---|
李 永俊 渥美 公秀 石黒 格 杉浦 裕晃 永田 素彦 日比野 愛子 平井 太郎 山口 恵子 塩田 朋陽 |
野田村の皆さまの暮らしとお仕事に関するアンケート調査報告書 ![]() |
2013.9 |
李 永俊 渥美 公秀 石黒 格 杉浦 裕晃 永田 素彦 日比野 愛子 平井 太郎 山口 恵子 塩田 朋陽 |
野田村の皆さまの暮らしとお仕事に関するアンケート調査 ダイジェスト版 ![]() |
2013.8 |
山口 恵子 渥美 公秀 永田 素彦 作道 信介 |
聴き書き 野田村の震災の記録 こちらの報告書は語り手のご意向により一般公開しておりません。 ご希望の方はこちらまでお問い合わせください。 |
2013.3 |
作道 信介 山口 恵子 日比野 愛子 渥美 公秀 永田 素彦 関 嘉寛 飯 考行 瀧上 明 李 永俊 飯島 裕胤 金目 哲郎 |
北リアスにおけるQOLを重視した災害復興政策研究報告書 ![]() |
2012.3 |
日比野 愛子 作道 信介 山口 恵子 李 永俊 石岡 学 |
災害ボランティア活動に関する意識調査報告書 ![]() |
2012.3 |
弘前大学ボランティアセンター | チーム・オール弘前の一年-二年目の岩手県野田村の復興支援・交流活動の記録- ご希望の方はこちらまでお問い合わせください。 |
2013.3 |
書籍
著者 | タイトル | 出版社 | 発行年月 |
---|---|---|---|
李永俊 監修 渥美公秀監修 作道信介編集 山口恵子編集 永田素彦編集 |
東日本大震災からの復興(1) 想いを支えに -聴き書き、岩手県九戸郡野田村の震災の記録 |
弘前大学出版会 | 2014 |
田中 重好 舩橋 晴俊 正村 俊之 編著 関 嘉寛 |
東日本大震災と社会学第3章 「東日本大震災における市民の力と復興―阪神淡路大震災/新潟県中越地震後との比較」 |
ミネルヴァ書房 | 2013 |
弘前大学人文学部ボランティアセンター | チーム・オール弘前の一年-岩手県野田村の復興支援・交流活動の記録 | 弘前大学出版会 | 2013.3 |
佐々木 純一 編著・金目 哲郎 ほか著 |
地域経営の課題解決-震災復興、地域ブランドそして地域産業連関表- | 同友館 | 2013.2 |
藤森 立男 編著 矢守 克也 編著 |
復興と支援の災害心理学 -大震災から「なに」を学ぶか- |
福村出版 | 2012.7 |
唐沢 穣 編著 村本 由紀子 編著 |
-社会心理学ハンドブック3- 社会と個人のダイナミクス 『第10章 地域社会と防災-矢守克也』 |
誠信書房 | 2011.9 |
矢守 克也 | 〈生活防災〉のすすめ -東日本大震災と日本社会- |
ナカニシヤ出版 | 2011.6 |
矢守 克也 編著 渥美 公秀 編著 |
防災・減災の人間科学 | 新曜社 | 2011.1 |