历史沿革
历史沿革
公历 | 年号 | 月、日 | 历史沿革 |
1949年 | 昭和24年 | 5月31日 | 新体制的弘前大学成立 (将弘前高等学校、青森师范学校、青森青年师范学校、弘前医科大学、青森医学专门学校5校合并) |
1949年 | 昭和24年 | 6月1日 | 开始设立文理学部(文学科、理学科)、教育学部、医学部3个学部 |
1951年 | 昭和26年 | 4月1日 | 在文理学部内增设农学科(文学科、理学科、农学科) |
1955年 | 昭和30年 | 7月1日 | 将农学科拆分设立农学部 |
1965年 | 昭和40年 | 4月1日 | 通过文理学部改组,拆分设立人文学部(文学科、经济学科)、理学部、教养学部3个学部 |
1980年 | 昭和55年 | 4月1日 | 将文学科改组为人文学科(人文基础、人类行为、日本文化、东洋文化、西洋文化5专业方向制) |
1989年 | 平成元年 | 4月1日 | 以人文学科为母体,设置人文科学研究科硕士课程(文化基础论、地域文化论2个专业) |
1997年 | 平成9年 | 9月30日 | 撤销教养部(将教员分配到各个学部) |
1998年 | 平成10年 | 4月1日 | 人文学部改组(3课程、8讲座制) |
1999年 | 平成11年 | 4月1日 | 设置人文社会科学研究科硕士课程(文化科学、应用社会科学2个专业) |
2005年 | 平成17年 | 4月1日 | 人文学部改组 |
2016年 | 平成28年 | 4月1日 | 人文社会科学部 |
交通指引
电话号码(总机):0172-36-2111
人文社会科学部地址:邮编036-8560 青森县弘前市文京町1