トップページ > 学部:一般の方 > 教育活動・実績 卒業研究 > 平成28年度卒業研究
ここでは弘前大学人文学部「卒業研究」を紹介しています。下記のリンクをクリックするとダウンロードすることができます。なお、閲覧にはAdobe社のAcrobat Readerが必要です。→Acrobat Readerダウンロードはコチラから
学生氏名 | 研究課題 | 主査 | 副査 | |
佐々木 葉月 | 形状分析からみた出土米の変遷 ―出土状況と種子形態の関係― |
上條 信彦 | 関根 達人 | →PDF |
小倉 楓子 | プラトン『国家』篇研究 ―国家と魂の類比を中心に― | 今井 正浩 | 土井 雅之 | →PDF |
高橋 梢 | Twitter を用いた言語研究の可能性について ―「新しいミ形」という現象から― |
川瀬 卓 | 佐藤 和之 | →PDF |
宮脇 千里 | ポオの作品における動物の象徴性 | 堀 智弘 | 土井 雅之 | →PDF |
学生氏名 | 研究課題 | 主査 | 副査 | |
桑島 大智 | The Relationship between U.S. and China 1969-Present 米中関係 1969 から現在 |
フィリップス | 南 修平 | →PDF |
石田 明日香 | 農村での幼児の遊び場はいかにありうるか | 平井 太郎 | 諏訪 淳一郎 | →PDF |
田口 夢子 | 会話における嘘の構成プロセス | 日比野 愛子 | 曽我 亨 | →PDF |
杉山 芽以 | 現代の貧困とどう向き合うか~子どもの貧困対策についての検討~ | 河合 正雄 | 成田 史子 | →PDF |
学生氏名 | 研究課題 | 主査 | 副査 | |
秦 杰 | ベンチャー企業の新事業資金調達に関する分析 ―VC 投資&Crowdfunding を中心に― |
飯島 裕胤 | 山本 康裕 | →PDF |
後藤 美菜 |
中小企業におけるモチベーションの向上プロセス ―リーダーとフォロワーの相互作用関係の視点から― |
大倉 邦夫 | 熊田 憲 | →PDF |
大場 奈緒子 | なにが生活幸福度を高めるのか-JGSS ミクロデータによる検証- | 栗原 由紀子 | 大橋 忠宏、増山 篤 | →PDF |
研究活動実績
弘前大学特定プロジェクト教育研究センター
教育活動実績
学外活動